株式投資での銘柄選びの道具の一つとして、企業の収益と株価の関係をしめした株価収益率があります。

株式投資と投資スタンス
株式投資と投資スタンス

株価収益率で投資する銘柄を選ぶ

株の銘柄選びで指標として参考になるものの一つとして株価収益率があります。
株価収益率というのは、企業の収益と株価の関係を示すものであると言えるでしょう。
株価が上昇するのかどうかというのは、企業がどれだけの利益をもたらすのかということにも影響を受けるでしょう。
企業の収益が拡大していれば、株価は非常に大きく成長する事になります。
そのため、収益については銘柄選びでは非常に重要な事となってくるのです。
投資をするのなら収益が拡大している企業を狙いたいと考えるのは、ごく普通の事であると言えるでしょう。

企業の収益と株価の関係を示したものが株価収益率です。
株価収益率を理解するためには、その計算方法を知っておくと良いと思います。
株価収益率を計算するためには、まず一株あたりの収益を計算します。
企業の純利益を発行済み株式数で割れば、一株あたりの収益が計算できます。
そして、株価を一株あたりの収益で割る事によって、株価収益率が計算されるのです。
ですから、株価収益率というのは、一株あたりの収益に対する株価の割合であると言えるでしょう。
何倍の株価がつけられているのかという事が重要となってくるのです。
株価収益率が低ければ、その銘柄は割安という事になります。
例えば、業界の平均の株価収益率を計算し、そしてそれよりも高いのか低いのかがわかれば、割高なのか割安なのかということがわかるでしょう。
このようにして割安な銘柄を探す事ができるのです。

Copyright (C)2024株式投資と投資スタンス.All rights reserved.